テレビのCMでは多くのシャンプーがあるけれど
テレビではヘアケア商品やシャンプーのCMをよく見かけますが、実際本当に髪によいシャンプーってどんなものなのかご存知でしょうか。
美容師の方はやっぱり皆さん「本当によいシャンプーとはどんなものなのか?」ということを知っているものですよね。
CMなどの雰囲気に飲み込まれずに「良いシャンプーを選ぶにはどうしたらいいのか?」ちょっとチェックしてみたいと思います。
「シャンプーの機能」を知ることから始める
市販されているシャンプーって、基本的にはほとんどが「界面活性剤を洗浄成分としたシャンプー」なんだとか。
いわゆる「石油系」といった洗浄成分を使っていて、その上で今よく聞かれるようになった「シリコン」などで髪を洗うと同時に「コーティングしていく」ことで洗い上がりがなめらかな感じになっているものなんですよね。
だけど最近は「シリコンだけが悪者扱い」になっている傾向もあり、大手メーカーは「洗浄成分についてはあまり触れない」ようにしています。
でも賢いユーザーはシャンプーの洗浄成分をチェックするようになってきていて「アミノ酸系洗浄成分」「石鹸を洗浄成分」にしたものなどを選ぶようになってきています。
もちろんサロンの美容師さんが推奨するシャンプーもこのように「髪にやさしい洗浄成分を採用したもの」がほとんどではないでしょうか。
洗浄成分が優しいと「シリコンはいらない」
ノンシリコンシャンプーがテレビでたくさんCMで流れるようになったのですが、一旦このようなシャンプーを使ってみたひとは「相性が悪い」と感じたり「きしんで使い心地が悪い」と感じた人も多かったようで、一概に「ノンシリコンシャンプーを選べば正解ではない」ことはわかってきたみたいですよね。
結論からいうと「洗浄成分が優しいものならシリコンなどコーティング成分を入れる必要がないので髪はきしみにくい」ものだということです。
また髪を洗うと、アルカリ性に傾くことから、髪はきしみがちになるものなんですが、乾かすと弱酸性になっていくのできしみが治まるものなんですね。
サロンのシャンプーが高いのは「洗浄成分にコストがかかるから」
今までなかなか洗浄成分についてメーカーは伏せてきたものですが、最近は逆にそこをアピールすることで差別化を図るようになってきています。
それが分からなかった人は「サロンのシャンプーの値段は高い」と値段だけを見て避けてきた場合もあると思いますが、自然由来の洗浄成分などはコストがかかるのは当然なので、それなりのお値段なのは当たり前なんですね。
髪の健康のことを考えるなら、サロン仕様の髪に優しい成分で洗うのがよい、ということですね。